めくれるファンサうちわの作り方【ライブで大活躍】
推しにしてほしいファンサがあれもこれも!そんなときに活躍するのが”めくるファンサうちわ”です。作り方はたったの6工程で意外にも簡単に作れるので、コンサートやライブ前に作ってみませんか?
公開日:2023.11.30更新日:2024.11.23
目次開く
めくるファンサうちわならいくつでも!?
ライブやコンサートで、客降りやトロッコ、カメラにアピールタイムなど推しにアピールする機会があるとき、みなさんはやってほしいファンサを一つに絞れますか?つい、あれもこれも!と欲張りになってしまうオタクさんが多いと思います。
ファンサうちわを何個も持ち替えるのは大変ですが、めくるファンサうちわなら、うちわ1つでやってほしいファンサを何個もつけられます。意外と簡単に作れるので、コンサート前にサクッと用意しちゃいましょう♡
めくるうちわ作りに必要なもの
①黒の無地うちわ
②印刷した文字(黒背景にする)
③画用紙(セミB4サイズ以上)
④ペンや鉛筆(白・金など黒地に写る色)
⑤はさみ
⑥両面テープorテープのり
⑦カードリング
⑧パンチ穴補強シール
⑨穴あけパンチ(20枚以上開けれるもの)
画像にあるものは、穴あけパンチ以外は100均で購入したものです。今回は編集部の手持ちのものを使用していますが、穴あけパンチも、100均で購入できます。必要なものは、すべて同じ場所で揃えられるので準備も簡単です。
たったの6工程!めくるファンサうちわの作り方
①印刷した文字を画用紙に貼り付ける
うちわテンプレートを使用して、推しにしてほしいファンサや伝えたいメッセージをうちわに収まるように文字を作っておきます。今回はダイソーのセミB4サイズの画用紙に貼り付けるため、あらかじめ文字を上に寄せて作りました。
文字が映えるように背景が黒になるようにして、A3サイズで印刷したものを画用紙に貼ります。画用紙に貼ることで補強されてめくりやすくなるので、印刷したそのままではなく、画用紙で補強しておきましょう。
②画用紙にうちわの形を縁取って切る
画用紙に文字を貼り付けたら、うちわを上から重ねて縁取り、うちわの形に切っていきます。黒地のため、白色や金色のペンで見えやすいように縁取り、印を付けましょう。
うちわの形に切り抜いたあと、ペラペラめくれている部分は再度のり付けします。画用紙からハミ出ている部分は裏側に折り返すか、切り取って表から見えないようにしてください。
③うちわに穴を開け、補強シールを付ける
うちわに穴あけパンチで穴を開けていきます。うちわの縁の部分が厚いので、対応枚数20枚以上の穴あけパンチを使うときれいに開けられます。ダイソーでは200円商品で取り扱いがあったのでチェックしてみてください!
編集部が実際に使った感覚では、穴の距離が離れすぎるとめくりづらい印象だったため、幅狭めで穴を開けるのがおすすめ!写真のように穴あけパンチの裏側を外し、穴あけパンチをひっくり返してひとつずつ穴を開けるとミスなく開けることができます。
④画用紙にうちわを重ね、穴の場所に印をつける
うちわの穴の場所と同じところに穴を開けられるよう、画用紙にうちわを重ね、穴の場所が分かるように画用紙に白ペンで印をつけます。
③で紹介したようにひっくり返して穴を開けると狙った場所に開けられますが、ズレた場合も考慮して文字のない裏面に印をつけておきましょう。
⑤画用紙に穴を開け、補強シールを付ける
④で印をつけた場所に先ほどと同じように穴あけパンチを裏返して1つずつ穴を開けます。こちらにも補強シールを付けておきましょう。
補強シールをつけておけば、コンサート中ペラペラめくっても穴が広がる心配なく安心して使えますよ。
⑥カードリングをうちわの穴と画用紙の穴に通す
カードリングをうちわの穴と画用紙の穴に通し、めくるファンサうちわは完成です!カードリングの大きさは、ファンサうちわの画用紙の枚数にもよりますが、大きすぎないのがおすすめです。今回は直径25mmのカードリングを使いました。
実際にコンサートに行く前に、スムーズにめくれるかしっかりと確認してから会場に向かってくださいね。推しの目の前であたふたしては本末転倒です。せっかく作っためくれるファンサうちわで推しにアピールするために準備は万全に!
【注意】応援グッズの規定はしっかり守って参戦しよう!
コンサートやライブは推しに会える貴重な機会。アピールしたい、気づいてもらいたいという気持ちが先行して、運営側が提示している応援グッズ規定を反してしまうと逆に推しから干されてしまう要因になります。
応援グッズのサイズやデザインの規定だけでなく、「応援グッズは胸より上に挙げない」、「2連持ちなどで周りの視界を塞がない」等周りへの配慮も欠かさずにルールの中で推しにアピールするようにしましょう。
めくるファンサうちわでライブを最大限楽しもう!
今回はめくるファンサうちわの作り方を紹介しましたが、いかがでしたか?意外と少ない工程で簡単に作ることができるので、してもらいたいファンサがいくつかある方はぜひ作ってみてください!
ファンサだけでなく、大きな仕事が決まった推しに、「おめでとう」のメッセージを伝えるのも使い方のひとつです。推しが近くに来るチャンスがあったらぜひめくれるうちわでアピールして最大限ライブを楽しみましょう♡
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。