![image of eyecatch](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwp.oshimoa.com%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F04%2Fi.am_.jura-196.jpg&w=3840&q=75)
オタクの愛情表現の定番といえばこれ!推しへの愛を表す言葉
オタクの愛情表現にはどんなものがあるでしょうか?この記事ではオタクが発しがちな推しへの愛の言葉や、愛情表現の方法をまとめました!つい共感できるようなネタを集めたので、ぜひ気軽に見て楽しんでください♡
公開日:2024.04.17更新日:2024.04.17
目次開く
語彙力がなくなっちゃうくらい爆発的に好き…!
![](https://wp.oshimoa.com/wp/wp-content/uploads/2024/04/i_am_jura_post_2023_7_3_20_55_003138413102614146375-819x1024.jpg)
推しを語っていたら、気付いたら「やばい」「無理」「待って」を連呼してた…!そんな経験をオタクなら一度はしたことがあるはず。推しを目の前に語彙力なんて保っていられないですよね♡
この記事では、オタクの愛情表現あるあるをまとめました!無意識に使っている言葉を認識するのはもちろん、知らなかった用語で愛情表現をアプデしてもらえたら嬉しいです♪いっしょに推しへの愛の表現力を磨いちゃいましょう!
オタクの愛情表現あるある
尊い
![](https://wp.oshimoa.com/wp/wp-content/uploads/2023/04/i.am_.jura-355.jpg)
尊いは推しへの愛を表す最上級の言葉とも言えるのではないでしょうか?「今日も推しが尊い」「尊死(とうとし)」のように使います。
好きなんて言葉では包みきれない愛や感謝がつまった二文字ですよね。まさにオタクの表現力の再骨頂です♪
結婚しよ
![](https://wp.oshimoa.com/wp/wp-content/uploads/2023/04/i.am_.jura-435-1024x1024.jpg)
Twitterなどでよく見かける「結婚」という言葉。推しへの好きやかわいい・かっこいい・リアコといったさまざまな感情がすべて結婚に結びつくのもオタクあるあるではないでしょうか?
誕生祭をしたり、結婚しよ・しぬとつい口に出たり。オタクの愛情表現は冠婚葬祭と言われますが、それも納得できちゃうくらい人生レベルで推しを愛すのが幸せなんです…♡
やばい
![](https://wp.oshimoa.com/wp/wp-content/uploads/2023/04/i.am_.jura-457-1024x1024.jpg)
尊すぎる推しに衝撃を受けたら、もはや「やばい」しか出てこないですよね♡特に鑑賞会などで、オタクはとにかくやばいを連呼して興奮を発散しがちです。
養いたい
![](https://wp.oshimoa.com/wp/wp-content/uploads/2023/04/i.am_.jura-122-1024x1024.jpg)
推しのバブみにやられたり、弟気質なかわいい・あざとい系の推しがいるオタクがよく使うという言葉です。特にTwitterで見られ、「養うよ?」「控えめに言って養いたい」のように使われています♡
しぬ
![](https://wp.oshimoa.com/wp/wp-content/uploads/2023/04/i.am_.jura-200-1024x1024.jpg)
特に鑑賞会などをしていると、推しの衝撃的なビジュやパフォーマンス・ファンサにやられて心臓が持ちません。そんな時に「待ってむりしぬ…!」なんて悶えた経験ありませんか?それも推しが尊すぎる故のオタクあるあるですよね♡
待ってむりしんどい
![](https://wp.oshimoa.com/wp/wp-content/uploads/2023/04/i.am_.jura-113-1024x1024.jpg)
この三点セットはオタクなら息をするように発しているはず。推しをいざ目の前にすると、画面越しや紙越しでも「待って」「むり」「しんどい」しか出てこなくなりますよね♪
衝撃に備えても備えきれないオタクがつい連呼してしまう言葉です。
すこ
![](https://wp.oshimoa.com/wp/wp-content/uploads/2023/04/i.am_.jura-182-1024x1024.jpg)
好き=すこ、という意味で使われます。推しが好きすぎて力が抜けたような響きが可愛すぎますよね♡オタク界のあざとワードかもしれません。
控えめに言って○○
![](https://wp.oshimoa.com/wp/wp-content/uploads/2023/04/i.am_.jura00046-1024x1024.jpg)
推しが尊いことは当然ながら、それを冷静かつ最適に表現しようとするオタクのかわいい心理が働いているこの言葉。「控えめに言って最高」「控えめに言って優勝」のように、最上級を表す言葉といっしょに使われます。
言葉だけじゃない!オタクがしがちな愛情表現
グッズにお金を積む
![](https://wp.oshimoa.com/wp/wp-content/uploads/2023/10/noo0__3_post_2023_10_9_18_08_233209670004528910014-1024x1024.jpg)
お金や時間をかけることを大切にしているオタクの中には、グッズを集めて課金することで推しへの愛を表したりします。グッズを手に入れて自分が幸せになれる上に、しっかり推しにも還元されるので素敵な愛情表現ですよね♡
ただ行き過ぎると、いわゆるグッズ厨になってしまうことも。熱中しすぎて自分に使うお金や時間がおろそかにならないように気をつけましょう♪
SNSに投稿する
![](https://wp.oshimoa.com/wp/wp-content/uploads/2023/04/i.am_.jura-540-1024x1024.jpg)
SNSで推し活アカウントを作り投稿することで、推しへの愛を表現する方法があります。自分らしいオタ活や推し方を気軽に表現できて楽しい愛情表現です♪
また、SNSの投稿を通して、気になるオタクとメッセージのやりとりをしてオタ友を作る人もいます。トラブルには注意が必要ですが、SNSはとても便利な愛情表現ツールですよね♡
布教する
![](https://wp.oshimoa.com/wp/wp-content/uploads/2023/10/noo0__3_post_2023_5_31_11_55_253114536666994606250-1024x1024.jpg)
自分の推しをもっと知ってほしい!もっと有名にしてあげたい!そんな献身的なオタクは友達や家族に推しを布教することで愛情表現をしているかも。心当たりのあるオタクもいるかもしれません。
推しを上手にPRして、オタ友を作ったり推しの活躍に貢献したりできる愛情表現ですよね。ただ熱が入りすぎて、相手が乗り気じゃないのに語りすぎてしまわないように気をつけましょう♡
今日も推しに愛と感謝を♡
![](https://wp.oshimoa.com/wp/wp-content/uploads/2023/04/i.am_.jura-80-1024x1024.jpg)
いかがでしたか?オタクの愛情表現についてまとめました。
オタクなら思わず共感してしまうようなワードがあったでしょうか。愛情表現の仕方は人それぞれですが、やっぱり語彙を喪失してしまうくらい推しに夢中になれるのがオタクの楽しさですよね♡
最後までお読みいただきありがとうございました!